ボードゲームレビュー


トゥワレグ ☆☆☆☆☆☆☆☆ 

トゥワレグの遊牧民として,ラクダとともに商品を運び,だれよりも大きな利益を得よう。時にはこっそり隠したり,盗んだりすることだって厭わないのです!3人でのプレー。

トゥワレグ

各自ラクダを2頭持ちます。このラクダに商品を積み込んで,各商品で最も多く運ぶと得点になります。場には商品の山札と,自由市場があります。さらに,仕事を有利に進めるためのスペシャルカードも用意。

トゥワレグ

手番にできるのは,一つが,山札3枚引いて,1枚を市場に出し,残りを手札にすること(手札制限4枚)。4種類の商品での最多を目指すことを考えての思惑です。右が最も高得点な水,中が岩塩,左が粟。手番の一番はじめは何もないので,山札から引くしかありません。とりあえず粟は市場に出しておくことに。

トゥワレグ

手番にできることの二つ目がラクダに商品を積むこと。手札から積むか,市場の一種類の商品を取って積むかできます。一頭のラクダには2種類4枚まで積むことができます(ただし水や金に制限あり)。さっそく市場に出ていた金を2枚左のラクダに積みました。金は最多をとると5点になります。

トゥワレグ

もう一つ手番にできるのが,スペシャルカードを購入すること。これらをうまく使わないと得点を伸ばすことはできません。ロバはラクダの追加的な存在。4枚までの商品を制限なく乗せることができるのです。スペシャルカードは全て3ディナールで,手持ちかラクダの商品を使ってその金額分支払います。ラクダを買って積み荷を増やそうと・・・。

トゥワレグ

ロバに高価な水を2枚積んでいます。その右は秘密の洞窟のカード。手番に1枚ずつ計2枚までカードを密かに隠せます。これによって,相手から手持ちの商品の数を読みづらくできます。

トゥワレグ

一番右が地図のカード。これは特に役割はないものの,ゲーム終了時に2点を確保できるのです。この2点が結構効きそうな気もしますが,どうでしょうか。山札の商品がなくなったら1ラウンド終了。まずその時点での各商品を最も持っているプレーヤーに得点が入ります。同点でもうまく点が入るようにできています。1ラウンド目は水と金(洞窟にも隠しておいた)で11点を獲得し,大きくリードして2ラウンド目に。

トゥワレグ

2ラウンド目,使ったスペシャルカードは戻します。使っていなければそのまま保持できます。1ラウンド目に残った手札でスタート。

トゥワレグ

今回は岩塩と粟が集まってくるのでその方向で進めました。右家が盗賊のスペシャルカードを使って,人からカードを盗んで隠していくという悪のプレーに。盗賊は1枚カードを盗んで隠しておけるのです。

トゥワレグ

しかし,盗賊に負けず,岩塩でトップ,粟は2枚でも同点トップ,地図と使っていないロバでも得点し,何とか接戦を制して最強の遊牧民となりました。

このメーカーのゲームは初めて手にしましたが,箱がキツキツのキャラメル式で直ぐにぼろぼろになりそうなのがちょっと残念。しかしゲーム内容はなかなかおもしろかったです。たった4種類しかない商品をそれも,最多を確保しないと点にならないので,かない厳しい戦いになります。最多で並んでも1点減りますが,全員に得点が入ります。ラクダに積む商品はオープンで,相手の手を見ながら考えますが,洞窟や盗賊に隠されたカードが,得点計算時に出てきて,目論見を狂わせたり狂わされたりするのが悩ましいです。盗賊による直接ダメージに,好みが分かれそうですが,1枚の差で大きく勝敗が変わるシビアな戦いが楽しめます。
※2012.6.3

トゥワレグ(Tuareg) ゲームデータ

トゥワレグ
○デザイン Francesco Berardi
○発  表 2011年
○メーカー Adlung-Spiele
○2〜5人用 約30分
○難易度  中ぐらい
○ドイツ・アマゾンで購入(約5.8ユーロ)