ボードゲームレビュー


トゥルネー ☆☆☆☆☆☆☆☆ 

トゥルネーの街に高名な建物を建設・運営し,ノルマン人による被害を修復します。多くの建物を建て,人々の助力によって輝かしい時代を築きましょう。

トゥルネー

カードをレベル毎・色毎に分けて準備。自分の広場には6人の市民駒がいます。彼らを使って仕事をしよう。初期の資金は6ドゥニエです。

トゥルネー

手札のカードをプレイすること以外に,手番毎には5つのアクションのうち1つを行います。その一つが場のカードの獲得。同色の市民駒を使ってカードを獲得しひとまず手札にします。これは黄色の民間人の建築家という人物カード。人物カードは建物にいろいろ効果があるものです。レベル1なので黄色い駒1個を広場の脇に倒しておくのです。

トゥルネー

その5つのアクションの前にできるのがカードのプレイ。手札のカードをコストを払って,自分の場(3×3)の広さに配置していきます。それが我が街の影響範囲なのです。その場に効果の高い建物や人物を配置して得点を得ていくのが目的です。この建築家,これ以後この建築家の縦横にプレイした建物・名声建築物カード毎に1ドゥニエもらえることになります。

トゥルネー

今度は建物カードを配置。建築家の効果で1ドゥニエもらいます。そしてこの建物を活性化させるのも1アクション。同色の駒を置いてその建物の効果を得ます。この病院は活性化で4ドゥニエもらいます。プレイして配置したカードにはそれぞれ得点が書かれており,最後に計算することになります。

トゥルネー トゥルネー

赤のカードは軍事系,イベントカードを自分の城壁として確保することができる効果があるもの。イベントは,一部を除いて悪影響を与えます。上に並んで表向きになっている3枚のカードがイベント。下のカードをめくった時に廷吏が出てくると発動してしまいます。アクションの一つにこのイベントカードに対抗して手札にとりこむというのもあります。

トゥルネー

広場の駒たちは使うと倒れてしまったり,街の建物に行ったりするので,アクションの1つに全員集合があります。全てを広場に戻してたたせ,再び活躍させるのです。あと一つのアクションは同色駒の数分お金に換えるというものです。

トゥルネー

砦の活性化で手に入れたのがこのイベントカード。このカードは今後,イベントを阻止する城壁として使え,得点にもなります。

トゥルネー トゥルネー

こうして少しずつ街が豊かになっていきます。他の二人も順調に伸ばしており,見た感じはいい勝負??

トゥルネー

後半になるとレベルVのカードが重要。名声建造物で,得点になる条件がいろいろ示されており,自分と他のプレーヤーにも得点が入るようになっています。なるべく自分有利になるように,うまく手にしてプレイできるといいのですが。この市役所は自分の黄色い駒は2点で,他は1点になるよというもの。自分は黄色の駒を1個増やしているので多少有利かな。

トゥルネー

9枚の街が完成し,そのうち2枚以上名声建造物がある人が2人以上いるか,その人が一人で場から廷吏が4人以上出ているか(3人プレー時)で最終ラウンドに入り,最後にもう1枚カードがプレイできて終了となります。最後の最後どうしてもお金が1ドゥニエ足りなくて1プレイこなせずに得点が伸びず。残念な結果となってしまいました。

あのトロワと同じデザインのカードゲームです。トロワよりルール的には分かりやすくプレイしやすくなっています。カードを効果的に自分の場に配置していきますが,途中の得点計算はないので,最後の得点のために,お金を得たり駒を増やしたり,イベントに対抗したりして自分の地力をつけていくことが大切です。同色のカードは重ねて置けて,得点ももらえます。レベルVの名声建造物だけは,一番の上に見えているカードのみ効果があり,他のプレーヤーにも得点が入るので,いかに自分だけが少しでも得するか,そんなことも考えなくてはなりません。表向きカードを取るか,裏向き2枚から1枚取るかで,自分の手札は決まってくるので,多少の運も期待ながらの街の発展は楽しく,傑作の一つだと思います。そういえば,他人の駒もお金を払えば使えるので,相手を牽制するのに一役買っています。
※2012.8.5

トゥルネー(Tournay) ゲームデータ

トゥルネー
○デザイン Sebastien Dujardin / Xavier Georges / Alain Orban
○発  表 2011年
○メーカー Pearl Games
○2〜4人用 約60分
○難易度  中ぐらい
○Spiele Offensiveで購入(約27ユーロ)