ボードゲームレビュー


ドージェの船 ☆☆☆☆☆☆☆ 

 ドージェは、ヴェニス共和国の総督です。ドージェはヴェニス国家の栄光を祝うために、国家のためのガレー船の建設を命じました。プレイヤーはお互いにヴェニスの最も重要な造船所の建設チーフとなり、ガレー船の建設を目指します。その際、プレイヤーは、ドージェの好意を引き、その腕を認めてもらえるよう努力します。その結果ドージェに認められ、最も腕の立つ造船職人となったプレイヤーが勝者となるのです。(ルールブックから)

ドージェの船

 3人でのプレー。ガレー船は船首と船尾があり,船尾から順番にできていきます。ガレー船を作るだけでなく,ゴンドラ船を作ってお金などを稼いだり,水門を作って高潮に備えたりすることも行います。そんなアクションを示すボードを置いてスタート。

ドージェの船

 3人なので使うダイスは4色,アクションとして使えるラインも4つ。出目以下のアクションは無料で,越えているアクションは差額が必要。こんな大きな目の時は,いいのですが,小さな目ばかりだと悩ましさも倍増です。できるアクションは,ざっと言うと,建築用(ガレー船,ゴンドラ船,水門)のタイルを購入,それらを建築,ちょっとした裏工作?など。基本はタイルを購入して,建築するという流れです。

ドージェの船

 建築用に購入したタイルは5枚まで(内ガレー船は2枚まで)手元に置いておけます。ガレー船のパーツは置く場所もある程度限定されていますが,得点を稼ぐためには絶対必要。ゴンドラ船は,お金を稼いだり,総督のお眼鏡にかなうようなチップをもらったりできて,こちらも必需品。

ドージェの船

 ガレー船はこんな風に船尾から順番に組み立てていきます。3人だと(3+2+3)×2=16枚で完成です。序盤はともかく,後半はパーツの値段も上がり,誰がどこにパーツを置くかで,ゲームの終了も決まってくるのでじりじりした戦いになりました。

ドージェの船

 水門はラウンド終了時,高潮になるイベントで効果を発揮。建設済み水門の数が高潮の数値以下だと,次のラウンドのアクション数が減らされてしまいます。通常5つ置ける駒が,3つになってしまうことも。

ドージェの船

 ラウンド終了後のもう一つのイベントが,総督に気に入られること。チップを握って「せーの」でオープン,多い順に結構な勝利点を獲得できます。ここでは,Shuが3ポイント握ってトップで6勝利点,自分とMaが2ポイント分で互いに3勝利点。このチップは全員使い捨てなので,どれだけ貯めて何枚握るか,読み合いもじりじりします!

ドージェの船

 あと,もちろん手番順も重要ですが,これは完成済み水門の一番上のタイルの数値による比較で決まります。数字の小さい順で手番順が決まり,2金払って順番を変えることも可能。しかもそのタイルにはアクション時のボーナスもついており,最も上のタイルのボーナスだけ使えるので,こんなとこにも悩ましい仕掛けがあります。

ドージェの船

 ガレー船もかなりできてきて,あと最後の上下2枚だけとなりました。誰かがガレー船を完成させた瞬間にゲーム終了なので,その終わりをどこにするかで,後半は熾烈な駆け引きがあります。自分は最後の下のパーツを持っており,いつでも建設できたものの,出遅れていたので,ガレー船の建設得点が多くなるような総督のタイルを用意したかったのですが,先に押さえられて万事休す。

ドージェの船

 立派なガレー船を作り上げました!結局,そのガレー船の得点が全く伸びなかったので,最後のお気に入りチップでトップになって9点獲得しても,到底追いつけずで完敗。ShuとMaが1点差の接戦のなか青のShuが逃げ切りました。

 爆発的なおもしろさはないかもしれませんが,じりじりとした熱い戦いを十分楽しめます。出目によるアクションのコストが変化をつけていますし,ガレー船のパーツの建設による勝利点は,ラウンドごとに用意される総督のタイルで大きく変化するので,どこで建設するのかも悩ましさがあります。しかも,総督のタイルはアクションで変えることもできるのも想定外の結果となり効いています。プレイそのものは,結構シンプルですが,あちこちにスパイスが効いていて,じわじわとおもしろさがにじみ出てくるような作品です。
※2013.6.4

ドージェの船(The Doge Ship) ゲームデータ

ドージェの船
○デザイン Marco Canetta /Stefania Niccolini
○発  表 2012年
○メーカー Giochix.it
○2〜5人用 約90分
○難易度  中ぐらい
○ジョイゲームスで購入